沖縄本島最北端の泡盛酒造所、
田嘉里酒造所(たかざとしゅぞうしょ)から
やんばるの泡盛をお届けしている
池原あんこと申します。
気軽に『まるた娘』と呼んでもらえると喜びます。
さてゴールデンウィークも
アッという間に終わりましたね。
こちら、もう夏の雰囲気出してます。
オキナワ・ヤンバルです。
もうすぐ梅雨に入りますからね~。
空気がだんだん湿気で重たくなってくる・・・
畳も、床の間も、気を抜くとすーぐにカビが生えちゃう!
そんな季節がすぐそこまで来ています。
そういえば皆さん。
古酒甕(クースガーミ)が飾られる場所ベスト1.って
どこか知っていますか?
そう。ズバリ 『床の間です』(まるた娘サーチによるとw)
この梅雨の季節は甕をほっておくと
表面についたホコリなどにカビがついて
古酒甕にカビがっ!
そして、お酒がカビ臭くなった!
なんてことも大いにありえます。
そうすると大事に育ててる古酒が台無しになりかねません。よね?
古酒甕をお持ちの方はこの時期は特にカビに注意です。
そして、古酒甕の外側はこまめに拭いてあげてくださいね。
あ、そうそう。
古酒甕の管理については
コチラの記事も参考にしてください。
古酒甕の蓋を開けずに管理する方法です。
そして、ある程度のことがもう分かっている方や
さらなるスキルアップを目指しているあなたへ。
山原島酒之会プレゼンツ
『泡盛古酒甕講座』というものがあるんです。
気になりませんか?(なるなるー!)
第1回目は名護で既に開催済み。
でもご安心ください。
第2回目が5月24日(水曜日)に宜野座村で開催されます!
山原島酒之会(ヤンバルシマザケノカイ)の合言葉は『すべての家庭の床の間に古酒甕を』
この言葉を19年間提唱し続け、実際に数々の人たちの床の間に古酒を届け、育て、
沖縄の大事な文化を守っていこうではないか!というスタンスで運営されてきました。
そんな山原島酒之会の皆さんが直接アドバイスをくれます。
お時間がある方は是非参加してみてはいかがでしょうか?
まるた娘もイチオシのイベントです♪
あ、宜野座までは行けないという方でも大丈夫。
6月には我らが田嘉里酒造所での開催も予定しています。
期日が決まり次第、またお知らせしますね。
楽しみにお待ちくださ~い(^◇^)
それでは今日はこの辺で。
また書きますね♪
BYまるた娘
★ LINE@始めました。
お友達になると、限定酒情報がいち早く届きます!
酒造所のお得な情報・限定酒情報を見逃したくない方へ♪
【WEBでのお買い物はこちらから】
工場直送だから安心です♡
画像をクリックするとWEBショップに飛びます\(^o^)/
【お問い合わせはお気軽にどうぞ♪】
★合名会社田嘉里酒造所(たかざとしゅぞうしょ)
☆沖縄県国頭郡大宜味村字田嘉里417(地図)
☆TEL:0980-44-3297/駐車場3台
☆公式HP
☆公式Facebook
☆公式twitter
★公式instagram