はいたい!こんにちは~!
沖縄県最北端の酒造所で
勝手にやんばるPRをしてる
まるた娘です!
なんでそんな事をするのかって?
答えは一つ!
やんばるが好きだから!
泡盛が好きだから!
(あ、二つか。)
さて、そんなまるた娘が
国頭でオススメの食堂のご紹介♪
話題の『国頭港食堂』行ってきましたよ~!
説明しよう!
『国頭港食堂』とは
国頭村にある辺土名漁港内に
2015年5月にオープンした
大注目の食堂である!
国頭村漁業協同組合直営店!
国頭漁業組合定置網グループにより
国頭村与那沖に仕掛けられた
定置網から、毎朝揚げられる
国頭村産の超ド新鮮な魚介類を
味わえ、しかも”お財布にも優しい”
という夢のような場所である!
ランチもやっていますが、
今回は【夜】!!
17:30~21:00に行ってきました。
だって、お酒が飲めるから!\(^o^)/
▲メニューを選ぶ社長と新和くん
余談ですが、私たち田嘉里酒造所は
たった7名の酒造所なので
社長も従業員も関係なく
一緒に飲みによく行きます。
いつも、ベロベロなってますし。(笑)
オススメは…….
刺身の盛り合わせ
▲この、みんたま~ぐるぐるのグルクンは
赤い魚というイメージがありますが
新鮮なものほど青いらしい。
ここの新鮮さは本当に素晴らしいです。
そして、魚のフライが激ウマ。
▲カリッ!サクッ!ジュワ~!!
これで600円しないので、
2皿頼んでくださいね!
友達と取り合いになりますから。
タルタルソースだけでごはん2杯いけそう。
ほんと、それくらい美味しかった!
バター焼きも激ウマ
▲この日は『クチナジ』という魚
日によって変わるそうです。
これまた、外はカリカリ
中ふわぁぁぁ~っと。
文句なし!美味い!
マース煮も絶品です!
ただ、美味しすぎて
パクない(かぶりついて)食べて
写真撮るの忘れました。(笑)
獲れたての魚たちを
それぞれに適した調理法で
提供してくれているので美味しいんですね~。
その料理人がこちら♪
▲寿司も握れる腕前をもつ仁さん
(ご本人は超忙しそうだったので、写真は遠慮しましたよ。ええ)
海人と料理人の二束のわらじ!
漁にでて、魚をGETして
料理にして提供してくれて…
至れり尽くせり
ありがとうございました!
美味しい魚を獲ってきてくれる
海人の皆さんに改めて感謝した夜でした~。
さぁ、みなさんも!
この海人のまかない飯を
ぜひ食べに来て下さいね♪
やんばるで待ってます\(^o^)/
【国頭港食堂】
沖縄県 国頭郡国頭村 字辺土名264-3 辺土名漁港
[bs_icon name=”glyphicon glyphicon-arrow-right”]国頭漁協定置網グループFBページ
【お問い合わせはお気軽にどうぞ♪】
☆オンラインショップ
★合名会社田嘉里酒造所(たかざとしゅぞうしょ)
☆沖縄県国頭郡大宜味村字田嘉里417(地図)
☆TEL:0980-44-3297/駐車場3台
☆公式HP
☆ 公式Facebook
☆公式twitter
☆メール