Hi, I’m Ayako Ikehara who is in charge of public relations this factory.
I will introduce various information of Awamori and more in this blog.
こんにちは。
沖縄・やんばるにある小さな酒造所
やんばる酒造の池原あんこです。
自称看板娘。という事で気軽に「まるた娘」と呼んでいただけると喜びます^^
本日は「世界で一番ギフトに適した品物は泡盛だと思う件」について
↑まるた娘の勝手な持論をいかに肯定して、それっぽく語るか。
というブログを書きたいと思います。
まず、私は今このブログを読んでいるあなたの事を猛烈に納得させたいので
『納得させる文章の書き方』で検索してみました。
するとこんな図案が出てきました。
(基本文章術!説得力が一瞬で10倍になる誰にでもできる文章の書き方)より引用
と、いうことですので本日はこの図案に基づいて持論を展開していきたいと思います!
泡盛には消費期限がない。
↑例えば、すでに終売しているこちらのラベルの泡盛でもいつでも美味しく頂けます。(写真はjoyさんのインスタからお借りしてきました。)
皆さま、『ギフト』というと青果やその季節ものを想像しがちじゃないですか?
しかし沖縄などの遠隔地は、配送に時間がかかるという点もあり
産地直送の生ものギフトにはすごくシビアな面もあります。
もちろん届いた時にはすごく熟してる!なんてことも起こるわけで、
すぐに『食べなきゃ!』という事になりますね。
そして、お中元やお歳暮の時期には多くの方からの青果ギフト!
美味しいものが届く季節は重なるんですよね~。
家族みんなが集まるお盆の時期に間に合わせて味わいたい!
なんて悠長なことは言ってられません。
届いたら美味しい時にすぐ食べましょう!というのが生ものギフトの醍醐味です。
しかし、そんな時期的な心配も『泡盛』なら大丈夫。
なんと、泡盛は
消費期限がないのです。
※誤解を生まないようにご説明しますが、泡盛の原料は米麹・水を混ぜて
酵母菌の力によりアルコール発酵させた天然醸造なので、食品添加物等は含まれません。
蒸留酒としての特性ですが、蒸留によってもろみのアルコール分や香気成分などを
濃縮した泡盛には酒を劣化させる成分が非常に少ないという事なんですね。
また、年月が経つほどに、アルコール分と香気成分、水分の馴染みがよくなり味も丸みを帯びてきます。
まさにお酒が熟していくというイメージです。
これらのことにより、泡盛の最大の魅力は『古酒(寝かせる事で熟成した酒)』であるという見解につながっていきます。
月日が経つほどに美味しくなるので泡盛には『消費期限』の記載がなく、『瓶詰年月日』が記載されているんですよ。
つまり、泡盛はその製造上の特徴により『時間を卓越した酒』としてこの世に存在しているのです。(言い過ぎ)
ギフトを貰った方は”自分の好きなタイミングで開封できる”
コレがまさに、泡盛が世界で一番ギフトに適している理由その①です。
”知る人ぞ知る”というレア感満載。
ギフトを贈るときにはやはり、選んだ側(自分)のセンスがある程度問われている気がします。
『自分では買わないけれど少しいいものを』
『他の人とはかぶらないものを』
『贈り物でも、印象に残るものを』
なんて考えながらギフトカタログを覗いてはいませんか?
しかし、あなたのその手にしている百貨店のギフトカタログ。
すでに何十万枚も刷られて、お隣さんのお手元にも届いていますからーーーー!!!!
という事が起こるわけですね。
テレビCMでやっているギフトなんてもう。。。
一瞬にして何百万人の目に届き、購入されているわけですから、被らないわけがない。
(なんだか負け犬の遠吠えに聞こえてきた)
しかしそこで出てくる!
我らが泡盛。
特に、やんばる地域での消費率が7割を超える超地元志向の、小さな酒造所(やんばる酒造のこと)の泡盛を選んでみてください。
↓受け取ったとき
『贈り物、重量感あるな・・・高級品だ。』
↓開封したとき
『ん?お酒?しかも、泡盛・・・でも、見た事ないな・・・この泡盛』
『山原・・・くいな?丸田・・・?(読めない)』
↓飲んだとき
『イメージしてたよりも飲みやすい!(驚)』
(酒造所をネットで検索してみる)
『なるほど。やんばる酒造の仕込み水は天然水使用で、熟成期間も長いのか・・・
〇〇さん、こんなレアな泡盛知ってるなんて・・・カッコイイ』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って、なることがもう約束されたようなものじゃないですか。
『自分では買わないけれど少しいいものを』
『他の人とはかぶらないものを』
『贈り物でも、印象に残るものを』
やんばる酒造の泡盛をギフトに選ぶだけでこれらすべてがカバーできます。
これはもう、泡盛が世界で1番ギフトに向いている理由その②そのものだと思うんです。
泡盛は、魚料理・肉料理を引き立てるオールマイティーな蒸留酒!
ギフトシーズン。
それの季節は、遠くに離れた家族が集まるとき。
夏はお盆、冬は年越し、やはり家族水入らずで美味しいものを食べますよね。
あなたの御実家では、お寿司でしょうか。
それとも家族そろってBBQや焼肉でしょうか。
それによって、合わせるお酒も様々に変えたい所ですが・・・
魚料理には清酒?白ワイン?焼酎?肉料理にはビール?赤ワイン?ハイボール?
お腹がいっぱいになれば、ゆっくりとブランデーやウィスキーなど嗜みますか。
な~んて、迷いに迷った挙句全部揃えてしまうとテーブルがお祭り騒ぎになってしまいますね。
毎回こんなことになってはいませんか?(片付け、分別も大変ですよね。
そして、色々とちゃんぽんして飲んだ翌日はヒドイ二日酔いに悩まされていませんか?
そんな時に、
超オススメしたいお酒がコチラ!
そうです。
我らが『泡盛:AWAMORI』です。
まず、魚料理に合う理由がこちらです。
泡盛は麹(こうじ)使用の蒸留酒としての特性があります。
麹に由来する複雑な風味が魚の生臭みや油料理のしつこさを消し、
口中感をとっても爽やかにしてくれるんです。
泡盛の中でも、一般酒(いっぱんしゅ)と呼ばれる比較的若いお酒(1年ほど熟成)は水割りで飲むことが非常に多いのですが実はすご~く爽やかで喉越しが滑らかなんですよ。
そして、お肉料理にも合うんです。
脂の良く乗った良いお肉ほど、口に入れたあとにスッキリ流したい!という衝動にかられますよね。
実は泡盛の爽やかな飲み口と、ふぅ~っと息を吐いたときに喉元から登ってくる香ばしい米の香りがすご~くお肉にマッチするんです。
そしてなんと、泡盛は炭酸割りでも甘味と香りがグッと引き出されてとっても美味しい!!
という器のデカさ。(正直、頭が上がりません。)
こうなってくると、家族が集まるときには泡盛さえ常備していればOK!という事になってきますね。
つまり・・・
泡盛、ミネラルウォーター、氷、あとはお好みで炭酸水。
そう!これだけあれば宴の準備はバッチリなんです。
片付けがカンタン!お義母さんも大満足。
そして、これまた蒸留酒の特徴である『二日酔いしにくい』という点も忘れてはいけません。
糖質ゼロ、プリン体ゼロ、ヘルシーなお酒であるという点でも泡盛は大切な方への贈り物として最適なんですよ♪
▽それでも二日酔いが嫌だ!というあなたへ。
まるた娘はここまでフォローします!(笑)
是非読んでみてください!(^^)!
話はそれましたが・・・
そして、食後には少し良い古酒を小さなおちょこで嗜むと・・・
熟成年数や、度数の違いでさまざまに変化する泡盛古酒の味わいに酔いしれる事でしょう。
魚料理・肉料理に合う事はもちろん食中酒や食後酒としても本当にオールマイティーな蒸留酒『泡盛』!!
これが泡盛が世界で一番ギフトに向いている理由その③です。
いかがでしたか?
飽きずにここまでお読みくださったあなたには泡盛の魅力を存分にご理解いただけたのではないかと思います。
ここで、やんばる酒造のオススメ!
ギフト三選をご紹介して終わりにしたいと思います。
まずは試してみたい!というあなたへオススメです♪
魚料理も肉料理もオールマイティに楽しむあなたにオススメです♪
大切な方への贈り物としてオススメです♪
以上、本日もやんばる酒造のまるた娘がお伝えしましたー!
それじゃぁ、また書きますねー!
OK! see you next blog!
BY まるた娘
posted by Ayako.
★ LINE@始めました。
お友達になると、限定酒情報がいち早く届きます!
酒造所のお得な情報・限定酒情報を見逃したくない方へ♪
そして、いつでもまるた娘につながります。(笑)
【お問い合わせはお気軽にどうぞ♪】
★やんばる酒造株式会社
☆沖縄県国頭郡大宜味村字田嘉里417(地図)
☆TEL:0980-44-3297/駐車場3台
☆公式HP
☆公式Facebook
☆まるた娘twitter
★まるた娘instagram