やんばるで遊ぶなら・・・

やんばるで遊ぶなら・・・

Pocket

はいた~い!こんにちは!
今日もお立ち寄り頂きまして
ありがとうございます!

沖縄本島最北端の泡盛酒造所、
田嘉里酒造所(たかざとしゅぞうしょ)から
やんばるの泡盛をお届けしている
池原あんこ【まるた娘】と申します。


※ちなみに、【まるた】とは
主力銘柄『琉球泡盛まるた』の愛称&
うちの酒造所の屋号みたいなものです。
酒造所の看板娘(←自分で言う)なので
気軽に【まるた娘】って呼んで下さいねー!

 

 

ヤンバルクイナってどんな鳥。
IMG01163

この子、世界中どこを探しても

やんばるの森にしかいない

ヤンバルクイナ

 

これはペーパークラフトなんで

うちの酒造所に来るといつでも見れます。(笑)

そもそも、皆さんは

ヤンバルクイナという鳥の存在を

ご存知でしょうか?

見つかったのが1981年で

今から34年前。

でも昔から、その存在は知られていて

「アガチャー:あわてもの」と

呼ばれていたんですって。

それが、研究してみるとまさか

 

 

世界中でもここやんばるにしかいない鳥だなんて~!!

 

 

って感じで地元の人は驚いたそうです。

見てみたいと思います?

思いますよね。

だって、

やんばるに住んでるとは言え

まるた娘も野生のヤンバルクイナは

見たことが無い。

028

ラベルではよく見てるんですけど・・・ね♡

 

 

やんばるの山はとてもナイーブで

且つ危険でもあります。

 

一歩間違ってしまうと

海や山でケガをしたり

イヤ~な思い出になるかもしれません。

そこで、あなたに知ってほしい8ケ条の約束!

IMG01167

笑顔ウサンクサイとか言わないで。笑

 

 

① ゆっくりドライブ!

おじーもおばーもいます。自然動物もいます。

国道沿いの集落が多いのもやんばるの特徴です。

飛ばさず、ゆったり景色を楽しみながら

ドライブしてくださいね!

 

 

②危険な生き物もいます。

危険度NO1.ハブがいます。

うちの酒造所でも年に2回くらいは

ハブを捕獲します。

だから、やんばるで

野生の生き物を見つけても

うかつに触ったりしないでくださいね。

 

 

③自分の事は責任を持って。

自然が沢山残るということは、

人の手が入ってないという事。

川辺や海は、一歩踏み入れると

断崖絶壁!なんてよくあります。

携帯電話がつながらない場所も沢山あります。

だからこそ、自分のことは責任を持って

行動してくださいね~!

 

 

④神聖な場所に配慮を。

御嶽(うたき)や拝所(うがんじゅ)など

神聖な場所があり、地域の人たちは

その場所を大切に守っています。

カンタンに立ち入って欲しくない!

そんな場所がある事も頭に入れて置いて下さいね。

 

 

⑤写真をとるときには・・・

生生物の写真などは必要以上に

近づいたり、フラッシュで

驚かせたりしないでくださいね。

遊歩道から反れて、植物を

踏みつぶしたりするのは絶対にNGです!

 

 

⑥えづけは絶対ダメ!

野生の生き物は自分だけの力で生きています。

やんばる全体の自然バランスを崩さないでくださいね。

 

 

⑦とらない、もちかえらない

絶滅危惧種の生物が沢山いるやんばる・・・

ちょっとした植物や小動物でも

森に大きな影響を与えかねません。

だから、絶対取っちゃダメです。

 

 

⑧後には何も残さない

ポイ捨てや不法投棄が

やんばるの森や川沿い

海岸でも深刻化しているんです。

ゴミは必ず持ち帰って下さいね。

 

 

パンフレットに記載されている

お約束は以上です。

しかし書いていると、

やんばるに住む私たちも

ちゃんと守らなきゃいけない

約束事ばかりですね。

 

ここに生きる人として

やんばるの自然を残すために

出来る事からコツコツと

やっていきましょうね~!

 

 

 

それではっ!

愛とやんばるの事大好きな広報は

田嘉里酒造所にいる!

byまるた娘

 

 

 


 

【お問い合わせはお気軽にどうぞ♪】

★合名会社田嘉里酒造所(たかざとしゅぞうしょ)
☆沖縄県国頭郡大宜味村字田嘉里417地図
☆TEL:0980-44-3297/駐車場3台
公式HP
公式Facebook 
公式twitter 
公式instagram

 

Pocket

コメントはお気軽にどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。
※投稿されたコメントの表示には管理人の承認が必要になります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


ご予約・お問い合わせ

酒造所見学・商品に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム

オンラインショップ