はいたいっ!
沖縄本島最北端の泡盛酒造所で
やんばるの琉球泡盛を造っている
田嘉里酒造所のまるた娘こと
池原あんこです。
気軽に『まるた娘』って呼んでくださいね♪
今日は泡盛と全然関係ない話をしま~す。
超!私事ですが
昨日、映画を見てきました。
『バケモノの子』
この題名の響きだけ聞いたら
どんな映画を想像しますか?
オス!っていつも連呼してて
筋肉隆々でバケモノみたいに強い
スーパーヒーローの息子の話?
(@・`ω´・)ノオッスオラゴクウ
それとも
タクシー運転手なのに
毎日家でゴロゴロしてて
バケモノみたいなタバコジャンキー
スーパーダメ親父の息子の話?
(@・`ω´・)ノオッスオラダイテツ
それとも
実体は目玉と体だけなのに
好きなものは御茶碗風呂で
息子の頭を寝床にしてる
本物のバケモノの息子の話?
(@・`ω´・)ノオイ!キタロウ
残念。
ぜーんぶ違います。
『バケモノの子』
舞台は人間の世界とバケモノの世界。
この二つは重なっているようで
別の世界として存在している。
そこで、一人ぼっちの人間の少年と
一人ぼっちの強いバケモノが出会って
対立し合いながらも一緒に成長していく…
…みたいなお話。
そして感想……..
正直、う~ん。
展開早くて、置いて行かれたな~。
でも、最終的には泣けたし
イイ話だったな~って感じでした。
まぁ、ちょこっと微妙でした。
でもそれは仕方ないですよね。
エンターテイメントは
ひとそれぞれの解釈がありますから。
まるた娘はちょっと理解力が乏しくて
今回は展開についていけなかったと。
ただ、それだけの事です。
でもすごく満足です。
おもしろかったし、泣いたし!
そして、エンターテイメントって
嗜好品の泡盛みたいだな~って
改めて思いました。
それが大好きな人もいれば、
全然興味ない人もいる。
生活に不必要なものだけど
生活に取り入れてみると、
もっと輝いた世界が見えてくる。
見えてこないときもある。(笑)
でも、その楽しさを知ったら
それなしでは生きていくのさえ
むなしく感じてしまう・・・(遠い目)
そんなときもある。(笑)
つまりこの状況を
自分に置き換えたときに大切なのは
その世界が面白そうだな~!
一歩踏み込んでみたいな~!
って風に思わせるのが、
私まるた娘の仕事ってわけですね。
たとえば、楽しそうだな~って思った
世界を工場見学なんかで体験して
さらにどっぷりハマってもらうと
まるた娘が考える一番いい展開。
まぁ、どっぷりハマることにならなくても
おもしろそうだな~って思った事を
実際に体験することで
もっと知りたいっ!って欲求は解消されて
満足してもらうことができる。
まるた娘も映画を見に行ったことで、
100%満足したからね。
(内容がどんぴしゃだったら200%満足してたんだと思います。)
なるほどなるほど。
アニメ業界、超勉強になります。
さて、問題です。
この映画体験とまるた娘の本業である
泡盛をどうやって繋げると思います?
(繋がったらすごいよね。ここからすんなり泡盛の宣伝に持っていけたら泡盛界の伝説の広報って呼ばれちゃうよね。)
答え
そんな簡単に繋がりませんでした。
期待させてごめんなさいね!!(笑)
でも、まるた娘って
こーゆーの好きなんだ~!
「話合いそう!」
って思ってくれる
それだけでOKです。
私、元ヤンですけど仲良くしましょう。
でも一つ良い事がありました。
映画を見に行って、
興奮さめやらぬままの勢いで
youtubeに田嘉里酒造所チャンネルを作りました。
(超単純!そこが私のイイところ!)
というわけで
ブログ初動画を投下!
▼仕込1日目の醪(もろみ)の様子。
この動画の見どころは、
何と言っても
もろみが生きているかの如く
ボコボコ沸いている様子。
それが、如くじゃなくて
実際に生きているんですよ。
このボコボコは液体の中で
酵母菌が増殖する過程で
生み出される二酸化炭素。
しーおーとぅーーー
CO2
…(*´д`)スーハァ…スーハァ…
泡盛は100%天然醸造なので
酵母菌がしっかり生きてる!
って証拠です。
(田嘉里酒造所の泡盛には保存料や添加物は一切含まれません)
この現象が、
白ブドウジュースの中で起きて
そのまま瓶に詰めると、
皆さんの良く知る
スパークリングワインになるんですね。
この現象が、液体の中じゃなくて
小麦粉を練った生地の中で行われると
この二酸化炭素でパンが膨らむんですね。
あら、やだ。
なんだか専門家っぽくて
いいじゃないこの流れ。
実は私まるた娘、
大学では微生物学専攻してましたし
泡盛マイスター持ってますし
某料理教室でのパンと料理の
講師資格も持っているんです。
なので、一応いろいろと
微生物や食べ物に関しては
詳しかったりするのです。
ちなみに、この発酵という現象。
酵母菌をはじめとする
「微生物」と呼ばれるものの
生活の営みを指すのですが
『発酵』も『腐敗』も
まったく一緒の現象なんです。
微生物が生きる過程で
生まれる様々な副産物が
人間に役に立つものは『発酵』
人間に不要な物は『腐敗』って
勝手に命名しちゃったんですね。
人間って自分勝手ですよね。
そんな身勝手な人間どもが造る
あぁ、素晴らしき琉球泡盛の世界。
興味がある方は工場見学へ
よし!最後は広報らしく
売り込みできたぞー。(笑)
以上、現場のまるた娘でした♪
おわり
▽泡盛選びで迷っちゃう人へのオススメは
【送料無料の蔵元一押し5本セット】
▽飲みやすい泡盛を仲間と楽しみたいアナタ
【送料無料のじゃんじゃんモアイ6本セット】
【お問い合わせはお気軽にどうぞ♪】
★合名会社田嘉里酒造所(たかざとしゅぞうしょ)
☆沖縄県国頭郡大宜味村字田嘉里417(地図)
☆TEL:0980-44-3297/駐車場3台
☆公式HP
☆公式Facebook
☆公式twitter
☆メール